JLPGAがネット有料放送事業者へ権利を売り、収益を上げたいという気持ちはわかるけど、無料放送=収益が無いという考えが古い。
YouTuberを見て下さい。広告収益で十分利益が出せるはず。#JLPGA #GMOインターネットレディース
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021
もちろん、テレビもインターネット無料放送もコストは主催者=GMO負担ですよ。
有料放送の事業者のためにコスト負担は出来ません。 https://t.co/7jdg6iPCtc
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021
女子プロゴルフの視聴者・ファンを増やしたいだけなのに心から残念です。#JLPGA #GMOインターネットレディース https://t.co/iePO1UqReF
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021
熊谷さんの姿勢を支持します。しかし、女子プロゴルフ協会からスポンサートップにツイートを削除せよと「手紙」が届くのも時代錯誤ですね。
せっかく良いプレイヤーがいて、GMOがスポンサーしてくれているのに、協会がそういう姿勢だと人心が離れ時代に取り残されていきますね。残念ですね。
— 堀義人 (@YoshitoHori) December 14, 2021
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021
ファンあってのプロスポーツ。見る人が減ったらどうなる?#JLPGA #GMOインターネットレディース
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021
アメリカのようなPPVの文化は日本にはまだ根付いていない。これでは、新規のゴルフファン獲得への壁を自ら高くしてしまっている。プロテスト合格者以外のQT排除といい、どんどん門戸を閉ざしてしまっている。囲い込みはいいが、これではガラパゴス化するだけ。日程発表でまた波乱の予感。
— 西川薫 (@callamani72) December 1, 2021
まったくです。その通りだと思います。 https://t.co/7ZFqehmN5O
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) December 14, 2021