先週、ちょっとだけ
時間があったのでGMOデジタル美術館の
バンクシーを見せてもらいました♪芸術に疎いアタシでも知っている作品を
3点も同時に見れるなんて
テンション上がりました!ホンモノのアートを気楽に
見れるっていいですよね!☺詳しくはこちらhttps://t.co/5clS8hhiNX https://t.co/qTJnfmE7KM pic.twitter.com/jbmwbZkTJ8
— ドスパラの法人向けサービス【ドスパラプラス】 (@DosparaPlus) March 31, 2025
週末に渋谷桜坂を通りかかりましてGMOさんの素晴らしい取組みを見せてもらいました。
行き交うたくさんの人が幸せそうです☺️ pic.twitter.com/reIHbnuW7B— 増島雅和(hakusansai):限界突破with Coalis (@hakusansai) March 30, 2025
【重要なおしらせ】
愛知県自治体数:54
うち、電子契約導入自治体:13
うち、GMOサイン導入自治体:11(ここ重要)全国有数の人口を抱える名古屋市でGMOサインの全庁展開を実現され、豊田市では建設関係の電子契約率が9割を超えるなど、大変ご活用をいただいております‼ pic.twitter.com/AZ0yobLtV9
— GMOサインブログ【公式】 (@GMOSign_JP) March 28, 2025
まだまだ足りません😐️生成AIの活用は歴史的にまだ始まったばかり✨️これからが勝負です
GMOインターネットグループは生成AIを従業員の過半数が「ほぼ毎日」活用、1人あたり月間で約32.2時間の業務削減効果 | ネットショップ担当者フォーラム https://t.co/8tNWH0kC70 @netshoptanより #生成AI…
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) April 1, 2025
GMO、生成AIで月17万時間超を削減 その活用の実態 – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/VfggGpSTdb
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) April 1, 2025
ようこそGMOへ😊
青学大からGMO入社の太田蒼生、東京世界陸上代表の吉田祐也は「日本人選手ではライバル」マラソンへの意欲示す(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュース #GMOインターネットグループ #GMOインターネット陸上部 #太田蒼生https://t.co/k31zL8slAX
— 熊谷正寿【GMO】 (@m_kumagai) April 1, 2025
GMO社内、自販機が無料で使えるのいい意味で理解できない。入社した時びっくりしました。これ、エイプリルフールじゃなくて“ガチ”です。 pic.twitter.com/NHsMzhSOhI
— GMOサイン (@GMO_Sign) March 31, 2025