セカンドライフの将来は?

  • share:
  • twitterシェア
  • facebookシェア
  • lineシェア

先週末、セカンドライフの日本語化(ベータ版)がやっと実現した。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20352802,00.htm
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18811.html

GMOインターネットグループでも、過去3回セカンドライフに関するリリースを出している。

1)GMO Venture Partners、paperboy&co.2社共同で「Second Lifeファンド」プロジェクト立ち上げ~Second Life内でのクリエイティブ・ビジネス活動を支援、仮想通貨(リンデンドル)による投資ファンド設立も~

2)GMO Venture Partners、paperboy&co. 二社共同主催 「Second Life ビジネス・デザインコンテスト」の受賞作品を発表 ~日本版未公開ながらも35作品の応募~

3)株式会社ティーカップ・コミュニケーション Second Lifeにおける事業の本格的な展開を開始 ~コミュニティ構築ノウハウを投入したバーチャル・アイランド「Japan Resort」から~

ティーカップ社は、「Japan Resort * SEA SIDE * Life」という名称でトラフィック(来訪者)ランキングで国内1位、世界でもTOP20サイトにランキングされる等実績が出てきている。

この先、このセカンドライフはどうなるのだろう?

グループ内のセカンドライフ事業に関わるキーマン達に聞いてみた。

この3ヶ月間で、評価は以下の3つに分かれている。

意見1)ブラウザのように、インターネットのインフラとして定着する。もしくは、インターネットのコミュニティとして定着する。これはビジネスチャンスだ!

意見2)「3D空間」はいずれインターネットのインフラになるが、本命はセカンドライフではない。セカンドライフは、かつての「ネットスケープ」と同じ運命。

意見3)飽きてしまった。

正直、僕はまだ判断がついていない。

一つだけ、間違いが無い事がある。

それは、インターネット最大のコンテンツは「コミュニケーション」だということだ。

人は、一人では生きていけないから、コミュニケーションを必要としている。人は、コミュニケーションをする為に表現活動を行う。

セカンドライフは、表現活動が自由に出来る場所だ。

だから、固定観念を捨ててインターネットユーザーの動きを注視したいと思う。

皆さんは、セカンドライフは今後どうなると思いますか?

  • share:
  • twitterシェア
  • facebookシェア
  • lineシェア